7/9 古河薬剤師会・茨城県介護支援専門員協会古河地区会合同研修会
在宅移行後の適切な服薬管理を目指し、ケアマネジャーが服薬スクリーニングを行い、薬剤師が専門的な視点から服薬アセスメントで問題解決を図る連携事業、通称『古河モデル』。その有用性は研究事業で実証済みです。昨年度からはこの連携を継続的な取り組みとするため、定期的な事業として実施しています。昨年度リニューアルし、ケアマネジャーからも使いやすいと好評の服薬アセスメントシート(服薬管理気づきシート)を活用。
実施エリアも古河市、境町、五霞町へと拡大しています。本年度も強化月間開始前に、ケアマネジャーと薬剤師の合同研修会を開催いたします。皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
日時:令和7年7月9日(水) 19:00〜20:40
会場:古河市総和福祉センター「健康の駅」2階視聴覚室(古河市駒羽根1501)
参加費:無料
主催:古河薬剤師会・茨城県介護支援専門員協会古河地区会
※日本薬剤師研修センター認定1単位 予定
参加申し込み方法:QRコードを読み取り、古河薬剤師会公式オープンチャットの中のアナウンス、又はノートのグーグルフォームからのエントリーとなります。薬剤師、介護支援専門員、その他の職種の方でも同じQRコードで申し込み可能です。

申込締切り:7月1日(火)